講習

できていないところを
洗い出す講習

教科ごとに重点を絞って取り組めるため、長期休暇の中で行う講習は限られた時間でも確実に成果を残しやすくなります。事前に優先順位を整理し、内容を分野別に構成することで、知識の定着率を高めていきます。また、生徒様一人ひとりの到達度を確認しながら進行し、それぞれに必要なサポートを行ってまいります。

習った内容をもとに確認テストや演習を行い、講習の最後には理解できていない部分を講師と一緒に洗い出します。その結果をもとに、どこを優先的に復習すべきかを明確にし、必要に応じて今後の学習内容を整理し直します。また、授業内で講師と話し合いながら、家庭学習で何をどの順番で進めるかも具体的に決めていきます。個別指導の塾として、講習を終えた後も迷わず学習を続けられるよう導き、恵庭にて苦手の放置を防ぐことにつなげています。
お申込・ご相談はこちら