Access
北海道個別学院
北海道個別学院
恵庭黄金校
一人ひとりに合った
個別指導を実施
学習に向き合う生徒様が最初の一歩を安心して踏み出せるよう、講師とともに目標や計画を定めながら一緒に進んでいける環境を整えております。また、一人ひとりの理解や進度を見極め、黒板を使わず対話を重視した指導を展開しています。教材は共通のものではなく、生徒様ごとに専用のカリキュラムを用意し、計画的に学びを積み重ねていきます。さらに、毎月の面談を通して定着状況を確認しながら、必要な見直しを行っています。塾として短期間での成果を求めず、じっくりと基礎を築いていく個別指導のスタイルを、恵庭で採用しています。
Access
恵庭駅より
徒歩約15分で行う個別指導
北海道個別学院恵庭黄金校
住所 | 〒061-1407 北海道恵庭市黄金北3丁目12−6 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
0123-25-6626 |
営業時間 | 【平日】16:00~21:00 【土曜日】9:00~13:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
開校 | 平成21年7月 |
所在地 | 恵明中グランド向かい |
対応学校 |
Lesson Content
一人ひとりの生徒様に
一人ひとりの生徒様に
寄り添う授業内容
小学生から中学生まで段階ごとの指導を展開し、無理のない学びを大切にしております。苦手の克服から目標達成まで、一人ひとりの生徒様に寄り添っています。
-
小学生コース
-
中学生コース
-
夏期講習・冬期講習
Recommendation
当塾の魅力
-
曜日・時間帯を自由に選択
スケジュールを自由に組めるため、習い事や部活との両立もしやすい環境です。病気などでお休みした場合も安心の振替授業制度を完備しています。 -
能力に合わせた個別カリキュラム
100人いれば、100通りの個別カリキュラムを作成。今の学力・課題・目標に合わせた“あなただけの学習プラン”で成績アップをサポート。 -
定期確認でブレない学習
月に一度のペースで学習の進捗状況や理解度を丁寧に確認しています。必要に応じて軌道修正し、目標に向けて、着実なステップアップを実現します。
-
Concept
部活動や習い事との両立を考えて指導
学習の進度や生活スタイルに合わせた個別対応で、部活動や習い事との両立を考えて指導しております。継続しやすい学習環境づくりにも、丁寧に向き合いながら進めています。 -
Feature
無理なく継続できる学習スタイルの提案
アフターケアとして毎月面談を行い、進み具合や理解状況を確認しつつ、その都度内容を見直します。個別指導の塾として、部活動と勉強の両立も考慮しており、恵庭にて無理のない学習の継続を支えております。
Fee
個別指導の
個別指導の
授業料についてご案内
学年や回数に応じた費用の詳細を丁寧にまとめ、安心して通える学習環境を整えています。無理のない学習スタイルにつながるよう、仕組みをご案内してまいります。
小学生
小1~小4 1科目/週1回 | 60分 ¥8,600(税込) |
---|---|
小1~小4 2科目/週2回 | 60分 ¥13,000(税込) |
小5~小6 2科目/週2回 | 90分 ¥15,200(税込) |
小5~小6 3科目/週2回 | 90分 ¥18,500(税込) |
Trial Classes
個別指導の授業体験に関するご案内
Trial Classes
個別指導の授業体験に関するご案内
授業体験や入会の流れを丁寧にご案内し、個別指導の魅力をお伝えしてまいります。学習の状況や課題にも寄り添いながら、柔軟に対応する姿勢を大切にしています。
Q&A
生徒様からよく寄せられる
生徒様からよく寄せられる
質問をご紹介
授業に関することを中心に、生徒様のよくある質問に丁寧にお答えしてまいります。事前に疑問や不安を払拭していただけるよう、丁寧にまとめております。
Q
体験学習ではどんなことをするのですか?
A
学校準拠・中学受験・先取り学習・復習中心等、ご希望や目的にあわせて授業をいたします。
Q
テスト前に授業を増やしたいのですが可能ですか?
A
はい、可能です。ご希望の日時をお知らせください。※授業が増える分、月謝も変更となりますのであらかじめご了承ください。
Q
教えていただく内容はカリキュラムが決まっているのですか?
A
決まっておりません。生徒さんにより課題やスタート時期は異なるため、それぞれのご希望・目的に応じた進め方で授業をします。
Blog
学習を支える情報を
学習を支える情報を
多角的にご紹介
教室での学びの様子やご家庭とのつながりを含め、学習を支える情報をさまざまな角度からご紹介します。生徒様の成長に目を向け、日々の実践も積極的に取り上げています。
Column
業界の話題や
業界の話題や
役立つ情報などをお届け
業界に関する話題や学習の現場で感じたことなど、保護者様や生徒様に役立つ情報をお届けいたします。取り上げるテーマは、日常生活との関わりも意識しております。